【物価調査】フィリピン・セブの物価は本当に安いのか調べてみました
セブについて 物価とは関係ありませんが、色々聞いた事は感じたことをまとめました。 セブはフィリピンのリゾート地で首都マニラより治安は良いとされています。 海がきれいでジンベエザメツアーやアイランドホッピングなど有名な観光…
セブについて 物価とは関係ありませんが、色々聞いた事は感じたことをまとめました。 セブはフィリピンのリゾート地で首都マニラより治安は良いとされています。 海がきれいでジンベエザメツアーやアイランドホッピングなど有名な観光…
SMシティに行った時、休憩しようとたまたま入ったLEONA(レオナ)というお店のコスパがとても良かったのでご紹介します! LEONA(レオナ) チェーン店のパン・ケーキ屋で価格帯も安いので地元の人にも人気みたいです。 実…
訳あって、ゴールデンプリンスホテルに1泊する事になりました。 当日予約だったので日本円で約6,000円と少し安めで泊まる事ができました。 基本情報 ホテル名:Golden Prince Hotel & Suit…
セブ滞在中に何軒かパン屋めぐりをしました。 その中でABACA(アバカ)というおすすめのパン屋があったので、ご紹介したいと思います! ABACA(アバカ)について アバカはセブ市内で有名な高級パン屋です。 パンも1つ20…
アヤラモールから徒歩圏内にあるレッドプラネットセブというホテルに宿泊しました。 セブ空港からはタクシーで40分程で到着できます。 基本情報 ホテル名:Red Planet Cebu(レッドプラネットセブ) 住所:36 A…
海外のタクシーはぼったくられるイメージを持っている人はかなりいるじゃないでしょうか? 私もセブ出発前にタクシーについてかなり調べました。 今回は現地で利用したタクシーについての感想を書いてみました。 セブのタクシーについ…
2018年にニューオープンしたセブ・マクタン空港のターミナル2を利用したので、出国手続きの流れと入っている免税店をまとめてみました。 ※レートは当時の価格1ペソ=2.1円、1ドル=112円で計算しています。 国際線はター…
楽天プレミアムカードの特典でついてくる「プライオリティパス」を使ってセブ・マクタン空港のラウンジを利用してみました。 新しいラウンジなのでちょっと楽しみです! ラウンジへの行き方 ラウンジへはエレベーターを使って行きます…
今回はセブ滞在中に食べた美味しいアイスクリームをご紹介します! Gelatissimo(ジェラティッシモ) ジェラティッシモはアヤラモール、SMモールにも入っている人気ジェラートのお店です。 ショーケースの見せ方もおしゃ…
ITパークで美味しいと評判のSOHO PARK(ソーホーパーク)というレストランへ行ってきました! どのブログの記事も「おいしい」と書いてあったので日本人の味覚にも合うレストランだと思います。 ※1円=2.1ペソ計算です…